11月8日(日)世界野球プレミア12の侍ジャパン初戦!「日本vs韓国」勝つのはどっちだ?応援侍たまべヱさん

あなたもブックメーカーで楽しみませんか? スポーツ観戦がより面白くなりますよ^^ /
![]()
管理人はスマホPCタブレットでもいつでも賭けれるウィリアムヒルを利用していますよ。
⇒ 上記バナーの説明書で分かりにくい場合はブックメーカーの始め方一覧記事ページ
⇒ 2016年シーズンのNPBプロ野球ブックメーカーに賭けた試合の成績一覧記事ページ
![]()
2015年11月8日(日曜日)19:00~ 札幌ドーム テレビ朝日系列で放映
世界野球プレミア12 侍JAPAN「日本vs韓国」
1次ラウンド
大会方式
プエルトリコとの大会直前の壮行試合も終了して、いよいよWBSCの本戦を迎えます!
プエルトリコ戦は完全に調整の練習試合といった様子でしたので、あまり参考にはなりませんが結果は以下の通りでした。
- 11/5 日本8 – 3プエルトリコ
- 11/6 日本3 – 2プエルトリコ
二連勝したものの、気になるのは日本の4番「中村剛也」がプエルトリコ戦で受けた死球退場になりますね ^^;
念のために病院に行ったとの事ですが影響がなければ良いですね。
本日初戦の先発は球界の若きエース「日本ハムファイターズの大谷翔平」になっています。
急造の侍ジャパンのマスコット「応援侍たまべヱ」さんも力が入ることでしょう(笑)
Do you know SAMURAI ~~~ ♪
一網打尽の勝ち戦!!!
日本vs韓国戦の見どころ!と試合予想
最速163キロのストレートと緩急のあるスライダーやフォークを駆使する「若き日本のエース大谷のピッチング」と、韓国の実力No.1スラッガーでメジャーに行っても通用すると言われる「韓国の4番打者の朴炳鎬 -パク・ビョンホ (29歳)」の対決ではないでしょうか?
パク・ビョンホは、4年連続でKBO(Korea Baseball Organization 韓国プロ野球)の二冠王(本塁打・打点王)に輝き今シーズンは53本塁打を放っています。
韓国史上最強のスラッガーと言われ「ソフトバンクのイ・デホ」も韓国の最高のバッターと評しています。
シーズン中ではないですので、先日のプエルトリコ戦での大谷はマックス150キロ半ば程でしたね。
- 韓国は「打高投低状態」でリーグ平均の打率が.277~.280あると言われています
- また、その影響で投手の防御率平均は4.8点台前後で、2点台は1人だけです
日本戦での先発が予想されている韓国ピッチャーは防御率3.8台だったと思います。
正直、数年前の韓国よりも強い事が予想されますが、KBOは一度も見た事がないのでどちらが勝つかの予想が難しいですね ^^;
プレミア12「日本vs韓国」スターティングの先発メンバー
1番 センター 秋山 翔吾 西武ライオンズ 2番 ショート 坂本 勇人 読売ジャイアンツ 3番 セカンド 山田 哲人 ヤクルトスワローズ 4番 DH 中村 剛也 西武ライオンズ 5番 レフト 筒香 嘉智 横浜DeNAベイスターズ 6番 ファースト 中田 翔 北海道日本ハムファイターズ 7番 サード 松田宣浩 ソフトバンクホークス 8番 ライト 平田良介 中日ドラゴンズ 9番 キャッチャー 嶋 基宏 楽天ゴールデンイーグルス 投 ピッチャー 大谷 翔平 日本ハムファイターズ
プレミア12「日本vs韓国」戦のブックメーカーオッズは?
プレミア12は世界的に注目されていないためか一戦一戦の対戦ブックメーカーでなく、いまだに「優勝国予想のみ」というオッズ表記ですね ^^;
日韓戦まで7時間しかないので、もしかしたら優勝国のみなのでしょうか?
- 日本のオッズは 3.75倍 ⇒ 3.50倍 ⇒ 3.25倍と徐々に下がっています
- 2番人気のアメリカは 4.00倍 ⇒ 4.50倍と逆に上がっています
- 3番人気の韓国は 7.00倍 ⇒ 6.50倍です
- ドミニカは上がり 7.50倍 ⇒ 8.00倍です
日本はプエルトリコ戦の壮行試合の二連勝でオッズが下がっているのでしょうか?
アメリカはメジャーは不参加なので未知数ですね。
柳田・内川・藤浪と相次ぐ辞退の中、プエルトリコ戦では中村剛也も代表を離れ打撲の診断でした。
セカンドオピニオンのために帰京とありましたので、腫れてレントゲンに映りにくい事とチーム協力の病院でのもう少し詳しい再検査ですね。
代表監督としては、強行出場はさせない思うのでこのまま代表からはフェードアウトでしょうか?
つくづく、代表から縁遠い呪われたホームランキングですね ^^;正直、日本が優勝するシーンを想像できませんね ・・・
プレミア12 日本vs韓国戦のオッズが出れば追記したいと思っています(なさそうな雰囲気ですが ><)
プレミア12の結果!日本は韓国に勝って初戦を飾ったのでしょうか?
日本 5 – 0 韓国
投げては大谷が6回無失点10奪三振で、坂本・平田の活躍で完封勝利でした。
- 調子が不安視されていた大谷
- 怪我が心配されていたおかわり
でしたが、終わってみれば完勝でしたね。
打高投低でボールが飛ぶのは有名ですが、ゲットスポーツの取材で韓国に行った「前田智徳」によれば韓国野球は ・・・
- ストライクゾーンが狭い
- ピッチャーは年上のバッターへ内角を攻めてはいけない暗黙の了解がある
- 三割打っているバッターでも100三振打者がたくさんいる
との事でした。
持ち上げられていたパク・ビョンホも完全に沈黙でしたね。
次回は11月11日のメキシコ戦 18:00 ~ 台湾にて行われます!
あなたもブックメーカーで楽しみませんか? スポーツ観戦がより面白くなりますよ^^ /
![]()
管理人はスマホPCタブレットでもいつでも賭けれるウィリアムヒルを利用していますよ。
⇒ 上記バナーの説明書で分かりにくい場合はブックメーカーの始め方一覧記事ページ
⇒ 2016年シーズンのNPBプロ野球ブックメーカーに賭けた試合の成績一覧記事ページ
![]()
フリーターや主婦でも作れる「楽天カード」は他のカード会社と比べても審査が緩和されています。 海外旅行でも困らない様に国際ブランドNo.1の「VISA」を選ぶのがベスト!
![]()
