10月3日(土)絶好調男「中畑清監督」辞任表明の今季ラストマッチ「横浜DeNAハマの番長vs巨人大竹寛」

あなたもブックメーカーで楽しみませんか? スポーツ観戦がより面白くなりますよ^^ /
![]()
管理人はスマホPCタブレットでもいつでも賭けれるウィリアムヒルを利用していますよ。
⇒ 上記バナーの説明書で分かりにくい場合はブックメーカーの始め方一覧記事ページ
⇒ 2016年シーズンのNPBプロ野球ブックメーカーに賭けた試合の成績一覧記事ページ
![]()
2015年10月3日(土曜日)
前半戦は首位で折り返した “横浜DeNAベイスターズ” でしたが、5位中日とは0.5ゲーム差の最下位です。
中日も横浜も今日で全日程終了のラストゲームです。
横浜監督の辞任表明をした中畑清監督はラストゲームで最下位回避なるのでしょうか!?
現役時代は「絶好調~~~!」でお馴染みの巨人の顔でしたが、監督になってからは爆弾発言も多かったです(笑)
しかしながら、ファンサービスの良さは評価できます。
一部の横浜ファンからは、監督は誰でも同じと評される2015年ベイスターズの最後の試合です。
横浜先発はハマの番長こと”三浦大輔”で、来季の選手権兼任監督候補に挙がっている一人です。
が、現状のチームを考えれば兼任監督は無謀ですよね ^^;
現状は、ラミレス・古田敦也が監督候補に挙がっています。
古田は毎年毎年ふどこかの監督候補に挙がってますね。
本日のプロ野球の試合は4ゲームです(残りゲームは本日含)
- 2位巨人(大竹寛 / 残り2試合)vs 5位横浜DeNA(三浦大輔 / 残り1試合)
- 優勝ヤクルト(石山泰稚 / 残り2試合)vs 広島(ジョンソン / 残り3試合)
- ソフバン(武田翔太 / 残り3試合)vs オリックス(西勇輝 / 残り1試合)
- 楽天(森雄大 / 4試合)vs ロッテ(大嶺祐太 / 4試合)
プロ野球順位表
セントラルリーグ
昨日、広島が勝ち阪神が負けてゲーム差が1.5から一気に0.5ゲーム差になりました。
3位CS進出は阪神濃厚かと思われたのですが、これはどうなるか分からなくなってきましたね。
セ・リーグの最下位争い(中日・横浜)も本日決定します。
パシフィックリーグ
パ・リーグも3位争いが分からなくなりました。3位浮上したロッテが昨日負けて、4位西武とゲーム差なしになりました。
西武はすでに全日程を消化して、ロッテは残り4試合あります。
プロ野球の場合には、ゲーム差0でなしの場合には 「勝率が高い方」 が順位が上になります。
ロッテは現在、ちょうど勝率5割りなので、残り4試合を2勝2敗で終了する可能性が高いですね。
その場合には勝率ちょうど.500で西武と勝率も同じになってしまいます。
ゲーム差なしで、勝率も同じ場合には 「直接対決」 で勝ち越しているチームが上になります。
ロッテ 13勝 – 11勝 西武(引き分け1)9/28最終戦
ですので、ロッテは残り試合は最低でも2勝2敗必要になります。
プロ野球のセ・リーグとパリーグの順位決定方法の違い
プロ野球の順位の決定方式はセパで変わってきます(Yahoo! 知恵袋よりキャプチャー)
10/3本日のプロ野球の予想とオッズ
タイトルは横浜DeNAメインでしたが、結局両リーグの優勝も決まりましたし、今日一番賭けに勝ちやすいゲームを予想したいと思います。
今日、賭けるとすれば 「ロッテの勝利」 ですね。
千葉ロッテ 3位(対11勝)vs 東北楽天 6位(対12勝)
本拠地QVC開催のロッテ先発大嶺は対楽天1勝2敗ですが防御率1.80と成績が良いです。
対する楽天は森が先発です。今季0勝2敗防御率9.00と完全に今後の経験を積ませようとしているのが分かります(多分 ^^;)
ロッテとしては絶対に落としたくないゲームですね(と、言って昨日負けていますが 笑)
プロ野球のオッズ
- ホークス 1.57倍 / オリックス 2.25倍
- 楽天 2.62倍 / ロッテ 1.44倍
- ジャイアンツ 1.60倍 / 横浜 2.20倍
- ヤクルト 2.87倍 / 広島 1.36倍
この記事を書き終わったのが14:16でしたのでベットには間に合いませんでした。
まだ間に合うのは18:00開始のヤクルト広島戦ですね。
広島は昨日マエケンが勝ち15勝目を挙げました。
今日の先発は14勝のジョンソンです。今日勝ってハーラダービートップに並びたいところですね。
ヤクルトは昨日優勝を決めて広島入りですので、先発を見ても広島が有利なんですが、広島は打線が湿り気味なので賭けれないです(笑)
10/3(土)今日のプロ野球の結果
- 巨人 7 – 5 横浜DeNA
- ヤクルト 6 – 4 広島 ※ ゲーム中
- ソフトバンク 0 – 5 オリックス
- 楽天 0 – 2 ロッテ
■ 横浜DeNAは最終試合に負けて2015年シーズンは最下位決定となりました。5位中日とは1.0ゲーム差ですが、中日は残り1試合のみですので負けても0.5ゲーム差でDeNAが最下位決定です。
■ ヤクルト広島戦では、昨日優勝を決めたヤクルトは1-4と負けていましたが8回に3点取って4-4とし延長へ突入します。昨日のビールかけと広島移動でも気の緩みはない様ですね。やはり打線はタイトル争いラストスパートですので頑張っています。試合の結果は11回に2点を取りヤクルトが底力を見せました。
■ ソフバンオリ戦はオリ勝利でSBホークスは優勝後、今日を含めた直近10試合では「1勝9敗」とまさかの成績になっています。現在、6連敗中です。CSに影響が出そうな成績になっています。
■ 楽天ロッテ戦はロッテが勝利で4位西武とは0.5ゲーム差で残り試合3試合になっています。楽天も残り3試合ですがすでに最下位が決まっています。
あなたもブックメーカーで楽しみませんか? スポーツ観戦がより面白くなりますよ^^ /
![]()
管理人はスマホPCタブレットでもいつでも賭けれるウィリアムヒルを利用していますよ。
⇒ 上記バナーの説明書で分かりにくい場合はブックメーカーの始め方一覧記事ページ
⇒ 2016年シーズンのNPBプロ野球ブックメーカーに賭けた試合の成績一覧記事ページ
![]()
フリーターや主婦でも作れる「楽天カード」は他のカード会社と比べても審査が緩和されています。 海外旅行でも困らない様に国際ブランドNo.1の「VISA」を選ぶのがベスト!
![]()
