9月27日(日)SB柳田死球の影響は!?CSは二刀流フル回転!優勝が決まっても熱気冷めぬパ・リーグ!ヤクルトが降りきれないセ・リーグ混戦!日ハムにベット

あなたもブックメーカーで楽しみませんか? スポーツ観戦がより面白くなりますよ^^ /
![]()
管理人はスマホPCタブレットでもいつでも賭けれるウィリアムヒルを利用していますよ。
⇒ 上記バナーの説明書で分かりにくい場合はブックメーカーの始め方一覧記事ページ
⇒ 2016年シーズンのNPBプロ野球ブックメーカーに賭けた試合の成績一覧記事ページ
![]()
2015年9月27日(日曜日)
本日は5試合全てがデイゲームとなるプロ野球ブックメーカーの記事になります。
中日と横浜DeNAは試合がありません。
- 阪神(岩崎優)vs 広島(ジョンソン)
- ヤクルト(石川雅規)vs 巨人(菅野智之)
- 楽天(森雄大)vs 西武(十亀剣)
- ソフトバンク(摂津正)vs ロッテ(大嶺祐太)
- 日本ハム(大谷翔平)vs オリックス(山﨑福也)
セ・リーグ
ヤクルトが頭抜けてもすぐに追いついて混戦から抜け出せないヤクルトです。
首位ヤクルトに1.0ゲーム差で直接対決二戦目の巨人です。
阪神は2位巨人に3.5ゲーム差で脱落なので、クライマックス進出を手堅くしたいですね。
ただ阪神の先発”岩崎”は今季3勝9負と負けが多いので広島優勢でしょう。
首位攻防戦の天王山となるヤクルト巨人戦は菅野と石川のエース対決ですので予想が難しいです。
成績からいけば、今季の巨人のエースはマイコラスですが (笑)
パ・リーグ
楽天の先発は今季二登板目の勝ちなしのサウスポー森ですので、西武が優勢でしょう。
福岡ソフトバンクホークスのファームは雁ノ巣球場でのラストゲームになります。
来季からは筑後へ移動(二軍・三軍のファーム)となります。
ウエスタンリーグは四連覇ですね。
注目されるのは、昨日の同カードのロッテ戦での柳田悠岐の左膝裏への死球ですね。
トリプルスリー達成確実で後は記録を伸ばしたいところでしたが初回退場でした。
骨折はないとの事ですが、本日は休む可能性が高いです。
死球の影響がどこまであるのかは不明ですが、最高のパフォーマンスとはいかないでしょう。
SB先発はエース摂津で、ロッテと比べればSBホークス優勢は変わりはないでしょう。
一触即発の試合になりそうですね。
本日の大本命に挙げたいのが 「日ハムオリックス戦」 になります。
パ・リーグハーラーダービートップの日ハム大谷翔平の予告先発になります。
オリの予告先発は今季3勝5負という成績です。
間違いなく日本ハムの優勢でしょう。今回は一番手堅いと思われる日ハムにベットしたいと思います ^^ /
オリックス・バファローズ 5位(10勝)vs 北海道日本ハムファイターズ 2位(14勝)
25回戦 京セラドーム 13:00 ~ ゲーム開始
このカードの三連戦の三試合目になります。
二連敗中のハムは三連敗は避けたいところです。
クライマックスでは二刀流フル回転と言われている大谷翔平がどこまでイニングを喰って抑えるかが注目ポイントです。
ハムの打線は沈黙中ですからね ^^;
オリックス #17 山﨑福也 (左) 日本ハム #11 大谷翔平 (右) 3勝5負 (対ハム:2勝1負) 14勝5負 (対オリ:2勝負けなし) 防御率 4.97 (対ハム:1.69) 防御率 2.36 (対オリ:1.93) 対戦は2勝同士の対決で、両投手ともに対戦防御率は1点台という相性の良さです。
打線を考えれば、先述した通りに大谷のピッチング次第でしょう!
9月27日のプロ野球ブックメーカーのオッズ
日本ハム 1.50倍 / オリックス 2.50倍
今日の一番人気は広島と並び日本ハムの1.50倍ですね。
日ハムの勝利に10ドルベットしました ^^ /
- 楽天 2.62倍 / 西武 1.44倍
- ソフバン 1.53倍 / ロッテ 2.37倍
- 阪神 2.50倍 / 広島 1.50倍
- ヤクルト 2.20倍 / ジャアンツ 1.61倍
9月27日のプロ野球の試合とブックメーカーの結果
日本ハムは中田のタイムリーで初回に先制すると、8回に陽のソロで欲しかった待望の1点を追加します。
投げては最多勝・防御率リーグトップで今季二桁奪三振10度目で、先発の大谷翔平がオリ打線を完封です!
オリックス 0 – 2 日本ハム / ブックメーカー勝利です ^^ /
ソフトバンクは柳田が欠場でスタメンは今季初7番DH松中信彦でしたがノーヒットでした。
その他の試合結果は下記のとおりになります。
- 阪神 2 – 5 広島 / 負け越し続きの阪神は2位巨人と3.5ゲーム差で4位広島とは1.5ゲーム差です
- ヤクルト 2 – 1 ジャイアンツ / 予想が難しかったこのゲームは僅差でヤクルト逃げ切りで2位巨人と2.0ガーム差で 「マジック3」 です!
- 楽天 1 – 5 西武 / 予想通りに西武が勝ちました
- ソフトバンク 1 – 3 ロッテ / SB先発の摂津が悪いながらも7回までゲームを作るも打線が沈黙です
あなたもブックメーカーで楽しみませんか? スポーツ観戦がより面白くなりますよ^^ /
![]()
管理人はスマホPCタブレットでもいつでも賭けれるウィリアムヒルを利用していますよ。
⇒ 上記バナーの説明書で分かりにくい場合はブックメーカーの始め方一覧記事ページ
⇒ 2016年シーズンのNPBプロ野球ブックメーカーに賭けた試合の成績一覧記事ページ
![]()
フリーターや主婦でも作れる「楽天カード」は他のカード会社と比べても審査が緩和されています。 海外旅行でも困らない様に国際ブランドNo.1の「VISA」を選ぶのがベスト!
![]()
