西武ライオンズブックメーカー 対楽天13連敗脱出なるか?

あなたもブックメーカーで楽しみませんか? スポーツ観戦がより面白くなりますよ^^ /
![]()
管理人はスマホPCタブレットでもいつでも賭けれるウィリアムヒルを利用していますよ。
⇒ 上記バナーの説明書で分かりにくい場合はブックメーカーの始め方一覧記事ページ
⇒ 2016年シーズンのNPBプロ野球ブックメーカーに賭けた試合の成績一覧記事ページ
![]()
2015年8月5日(水曜日)
西武の昨日のゲームは、最近状態の良い “岸孝之” でしたが、楽天と対戦して4-5の1点の惜敗でした。
とうとう、球団連敗記録を更新して13連敗となりました。
本日の西武先発は 「菊池雄星」 です。
この悪いムードを断ち切る事ができるのか???
と言う訳で、本日は 「ライオンズのブックメーカー」 にベットしたいと思います。
昨日は、期待を裏切ってくれた西武ですが、本日はやってくれるはず(・・・と、思いたい ^^;)
13連敗の西武のオッズは?
連敗なんて関係なく圧倒的にライオンズに傾いたオッズになっています。
西武ライオンズ 1.57倍 / 楽天イーグルス 2.25
両チームの予告先発は?
楽天イーグルス5位(対L5勝)vs 西武ライオンズ4位(対R9勝)
15回戦 コボスタ宮城 18:00プレイ
西武が13連敗中で、菊池自身も3連敗中です ^^;
気になるのは、楽天 「辛島航」 が対西武戦の防御率が1.13と相性が良いところですね(1勝0敗ですが)
サウスポー同士の対決になります。
楽天 #58 辛島航(左) 西武 #16 菊池雄星(左) 3勝4敗(対L 1勝0敗) 5勝6敗(対R 勝ち負けなし) 防御率4.60(対L 1.13) 防御率3.11(対R 3.00) これは色々と迷いますね ^^;
最初は、西武の応援を込めて、西武へのベットを予定していたのですが(笑)
- 西武は、防御率3点前半と大崩れはしない?菊池ですが3連敗中
- 楽天は西武には相性は良いですが、通算防御率4.60の辛島で不安定なイメージがあります
- チームの勢いは3連勝中の楽天で、西武戦も2連勝中なんですね
- しかし、開幕からの通算成績は圧倒的に西武が勝ち星を挙げています
これはかなり迷いますね ^^;
西武はオッズが安いので ・・・
気が変わって 「楽天へベット」 します!!!(笑)
西武ライオンズには申し訳ないのですが14連敗に賭けるという事ですね ^^;
オッズが同じくらいならば西武に賭けていましたが、このチーム状況でオッズが低すぎますね ・・・
気が変わって、楽天イーグルスへベットしました (笑)
ブックメーカーにはオッズは大切な要因ですからね。
勝負の行方が難しいので5ドルで良いかな?とも思いましたが10ドル賭けました!
楽天が勝てば、プラス12.5ドルで「1,550円」になります ^^ /
プロ野球ブックメーカーのこの対戦カードの結果
西武ライオンズ 6 – 1 楽天ゴールデンイーグルス
オッズに目がくらみ、西武に賭ける所を急きょ楽天に寝返ったのが悪かったです TT
西武は13連敗脱出となりました!
コボスタでプロ初勝利以来、コボスタ宮城で未だ敗けなしの 「菊池雄星」 がお立ち台ヒロインでした。
さすが、東北岩手出身(高校は花巻東で大谷翔平の先輩)です。
取りあえず、西武は連敗が止まって安心したと思います!
ウィリアムヒルの “プロ野球ブックメーカー” は 「最少0.05ドル~最大5,000ドル」 まで
賭ける事ができますよ ^^ /
あなたもブックメーカーで楽しみませんか? スポーツ観戦がより面白くなりますよ^^ /
![]()
管理人はスマホPCタブレットでもいつでも賭けれるウィリアムヒルを利用していますよ。
⇒ 上記バナーの説明書で分かりにくい場合はブックメーカーの始め方一覧記事ページ
⇒ 2016年シーズンのNPBプロ野球ブックメーカーに賭けた試合の成績一覧記事ページ
![]()
フリーターや主婦でも作れる「楽天カード」は他のカード会社と比べても審査が緩和されています。 海外旅行でも困らない様に国際ブランドNo.1の「VISA」を選ぶのがベスト!
![]()
