10月29日(木)プロ野球日本シリーズ第五戦のブックメーカー「ヤクルト1勝ホークス3勝」でソフバン王手!燕石川雅規vs鷹スタンリッジ

あなたもブックメーカーで楽しみませんか? スポーツ観戦がより面白くなりますよ^^ /
![]()
管理人はスマホPCタブレットでもいつでも賭けれるウィリアムヒルを利用していますよ。
⇒ 上記バナーの説明書で分かりにくい場合はブックメーカーの始め方一覧記事ページ
⇒ 2016年シーズンのNPBプロ野球ブックメーカーに賭けた試合の成績一覧記事ページ
![]()
2015年10月29日(木曜日)
明治神宮球場は、ホームラン攻勢の第三戦と違い四戦は「ホークス細川亨の一発」のみでしたがスコアは6-4でソフバンが勝利でした。
現在ヤクルトは1勝のみでソフバンは3勝で日本一へ王手です。
今日の第五戦に勝てば本拠地の福岡ヤフオクドームに戻る事なく胴上げが決まります。
- ホークスは三試合で一つ勝てば日本一
- ヤクルトは三試合全て勝たないと日本一を逃します
前試合で三打席全三振だったバレンティンはスタメン2安打でした。
川端はサードへのボテボテゴロで本調子ではありません。
ホークスはトリプルスリーの柳田・チームリーダー松田・三割打者の中村が不調ですね。
神宮異動後の三戦目・四戦目は攻防戦が熱くて楽しい日本シリーズになっています。
スワローズ 1勝(石川雅規)vs ホークス 3勝(スタンリッジ)
5回戦 明治神宮球場 18:15~プレイ
昨日は序盤で雨が落ちてきた神宮ですが、本日は大丈夫でしょうかね?
- ヤクルトの予想先発は第一戦で投げた石川です
- ホークスはスタンリッジです
この時点で先発陣はホークスが豊富ですね ^^;
プロ野球日本シリーズ第五戦ブックメーカー予想
あまり数か月前の交流戦結果は当てになりませんが、一応 ・・・
- 石川 / 対鷹1勝 / 防御率1.69
- スタンリッジ / 対燕1負 / 防御率 7.11
シーズン通してとシーズン終盤の成績は石川の方が良いですが「中四日」の疲労が気になるところですね。
短期決戦は「本当に予想が難しい」ので、今回も勝敗・ハンデ式でなく「合計得点オーバーアンダー方式」で賭けたいと思います。
- 初戦にヤクルトは4失点している事
- 神宮に移動後は打ち合いの試合になっている
ことを考えれば「合計得点オーバー」に賭けたいと思います。
しかし、まだブックメーカーからオッズが発表されていませんので「何点がボーダーライン」になるのか?
という数字を確認して再考したいと思っています。
※ オッズはまだ未発表ですオッズが出ました!
- 勝利予想 / ヤクルト 2.10倍:ソフバン 1.67倍
- オーバーアンダー / 6.5点以上 1.73倍:6.5点以下 2.00倍
- ハンデキャップ / ソフバン-1.5点 / ヤクルト勝利 1.73倍:ソフバン勝利 2.00倍
- ハンデ方式は昨日と同様にホークス-1.5点です
- オーバーアンダーも昨日同様の6.5点がボーダーになってますね
- 勝敗オッズはやや開いています
オーバーアンダーのボーダーが昨日と同じままの点数なので、予想通りにこの賭け方にベットしたいと思います。
両チームの合計得点6.5点オーバーに5ドル賭けました ^^ /
プロ野球日本シリーズ第五戦の勝負の行方は?ホークス日本一になったのか?
福岡ソフトバンクホークス 5 – 0 東京ヤクルトスワローズ
ヤクルトは5安打無得点であっけなく日本シリーズ終了でした。
やはり選手層が厚くて投打ともにソフトバンクが何枚も上手でしたね ^^;
合計得点はホークスの5点で2点足りずでブックメーカーは負けです ><
ヤクルトが無得点とは予想していませんでした ・・・
福岡ソフトバンクホークスは2年連続7度目の日本一に輝きました!
さて、次は世界野球プレミア12ですね!
あなたもブックメーカーで楽しみませんか? スポーツ観戦がより面白くなりますよ^^ /
![]()
管理人はスマホPCタブレットでもいつでも賭けれるウィリアムヒルを利用していますよ。
⇒ 上記バナーの説明書で分かりにくい場合はブックメーカーの始め方一覧記事ページ
⇒ 2016年シーズンのNPBプロ野球ブックメーカーに賭けた試合の成績一覧記事ページ
![]()
フリーターや主婦でも作れる「楽天カード」は他のカード会社と比べても審査が緩和されています。 海外旅行でも困らない様に国際ブランドNo.1の「VISA」を選ぶのがベスト!
![]()
