サッカーブックメーカーでの 「優勝国予想と決勝戦の勝利チーム予想の違い」

あなたもブックメーカーで楽しみませんか? スポーツ観戦がより面白くなりますよ^^ /
![]()
管理人はスマホPCタブレットでもいつでも賭けれるウィリアムヒルを利用していますよ。
⇒ 上記バナーの説明書で分かりにくい場合はブックメーカーの始め方一覧記事ページ
⇒ 2016年シーズンのNPBプロ野球ブックメーカーに賭けた試合の成績一覧記事ページ
![]()
ウィリアムヒルスポーツで、ワールドカップのブックメーカーが行われます。
もちろんWCだけでなく、色々な国際大会や、リーグ戦まで行われています。
例えば、ワールドカップの決勝戦が行われる際に ・・・
- 優勝国予想
- 勝利チーム予想
があり、どちらも2チーム(ヶ国)に絞られていますが、オッズが違う事で、疑問に思った事はありませんか?
今回は、2015年女子ワールドカップの "日本vsアメリカ" を例に見てみましょう。
女子ワールドカップ優勝国予想
日本優勝 2.75倍 アメリカ優勝 1.40倍
![]()
女子ワールドカップ 決勝戦 勝利国予想
日本勝利 4.50倍 アメリカ勝利 1.80倍 引き分け 3.50倍
![]()
そうです!
気付いたかと思いますが、勝利国(チーム)予想には 「引き分け」 があるんですね。
- 優勝チーム予想は、優勝チームを予想します
- 勝利チームは90分間での勝負の行方を予想します
この違いがあります。延長やPK関係ないのが 「優勝国予想」 になるんですね。
2015年女子ワールドカップ カナダ大会と言えば ・・・
1990年イタリア大会の "ガスコイン" 2015年女子カナダ大会の "バセット" とイングランドのジャージーは涙の歴史である
2015年女子WCの 「日本女子vsイングランド女子」 の戦いは、オウンゴールという幕切れで試合が終わり、なでしこJAPANが2-1で勝利しました。
イギリスのBBCは 「ローラ・バセットの涙は90年イタリアW杯を彷彿させる」と特集した程の衝撃でした。
イギリスでベストセラーとなった 「ガッザの涙」 はヘロインまでに手を出した 「ポール・ガスコイン」 の告白本となります。
興味があれば、どうぞ。
ガッザの涙 楽天
あなたもブックメーカーで楽しみませんか? スポーツ観戦がより面白くなりますよ^^ /
![]()
管理人はスマホPCタブレットでもいつでも賭けれるウィリアムヒルを利用していますよ。
⇒ 上記バナーの説明書で分かりにくい場合はブックメーカーの始め方一覧記事ページ
⇒ 2016年シーズンのNPBプロ野球ブックメーカーに賭けた試合の成績一覧記事ページ
![]()
フリーターや主婦でも作れる「楽天カード」は他のカード会社と比べても審査が緩和されています。 海外旅行でも困らない様に国際ブランドNo.1の「VISA」を選ぶのがベスト!
![]()
